loading-icon

認知症について

認知症は記憶の低下を主症状とする疾患ですが、それ以外にも複数の脳機能が障害され、様々な症状が現れてきます。頭に霧がかかったようになり、周囲の状況や自分の置かれた状況がよく把握できなくなります。少しずつ症状が進行するので、患者さんも周囲の人もそれが病気だと意識しにくく、患者さんは不安になりますが、周囲の人の理解も得らえにくく、徐々に関係性も悪くなることが多くあります。患者さんは不安と反発心がさらに強くなるとともに、「周囲から除け者にされている」といった疎外感、孤立感を感じるようになります。患者さんが最近むやみに怒りっぽくなったとしたら、それは自分の言いたいことを周りの人たちが解ってくれないからかもしれません。認知症の患者さんの、不安を取り除いてあげることが非常に大切です。

認知症の症状

中核症状と行動・心理症状(BPSD)に分けられます。

     6k 中核症状とは・・・様々な記憶の障害です。

[記憶障害]

  • 今日誰に会ったかなど、新しいことを覚えられない。覚えていたことや知っている人の名前が思い出せない。

[見当識障害]

  • 季節、日付、時間が解らない。
  • 自分の居る場所がどこか解ってない、帰り道が解らない。
  • 家族、知人、制服着た人が誰か解らない。

[理解・判断力障害]

  • 何度説明しても、のみ込めない。理解に時間がかかる。一度の複数の事ができない。

[実行機能障害]

  • 家事・料理の手順が下手になった
  • 一日の予定が立てられない、実行できない

行動・心理症状(BPSD)が出現すると、患者さんはもちろんですが、家族も疲弊し、お互いの苦痛は非常に大きいものになります。

行動・心理症状(BPSD)とは・・・ 認知症になっても自宅で、地域でゆとりのある生活をしたいところですが、行動・心理症状(BPSD)が出現すると必ずしもそうはいきません。患者さんやご家族は社会から孤立しがちになり、この孤立によりお互いの身体的状況、精神的状況がますます悪化します。次にあげるような出来事が頻発し、家族も振り回され、疲弊します。家族に病人が出ることもあります。患者さんご自身には生命の危険が伴います。

  • 財布がなくなったと騒ぎ、家族が泥棒呼ばわりされる
  • わがままになり、言うことを聞いてくれない 介護拒否をする
  • 高速道路を逆走する
  • 怒りだし家族や介護者に手を挙げる
  • 夜中出歩き、保護される(徘徊)
  • 幻聴、幻視が出現する
  • 排泄物の不適切な処理
  • 過食、異食(花瓶の花、水、排泄物など)
  • 屋内が不潔になる ゴミ屋敷
  • 万引き
  • うつ状態になる
  • 着衣が乱れる、汚れっぱなしになる

根治的治療薬は未だ開発に至っていませんが、適切な治療で症状を軽減改善することは出来ます。認知症はいまや診療科の垣根を越えた全医学的疾患です。その中心に位置し、指導的に治療に当たるのが精神科です。BPSDの予防と適切な治療のためには精神科を受診しましょう。当院は、認知症の方々に必要な医療を提供できるよう、近隣の医療機関と連携しています。

認知症治療薬

お薬も優しく使うのが基本です。ご高齢の方には薬を控えめに処方するのが、当院の方針です。実際、抗不安薬でも睡眠薬でも、ご高齢の方は若い人より少量で効果があることが多いです。

代表的な薬剤として、アセチルコリン性神経伝達促進薬、グルタミン酸性神経伝達抑制薬、漢方薬があります。これらの薬に加え、他の薬も使用しながら治療を行います。患者さんおひとりおひとりの症状にあわせ、治療薬を選択していきます。

a) アセチルコリン性神経伝達促進薬

ドネペジル、レミニール、リバスタッチなどがあります。 記憶や学習力を高めます。認知症ではアセチルコリン性伝達が弱まっているので、これを 改善する薬を飲みます。

b) グルタミン酸性神経伝達抑制薬

メマリーはこのタイプの薬です。

記憶や思考力を高めます。しかし多くの認知症ではグルタミン酸性神経伝達が長年過剰に働き、神経機能を疲弊し、その結果逆に記憶能力が低下するのが認知症の病因と考えられています。そのため グルタミン酸の放出を抑え、神経細胞を疲弊から回復させます。

c) 漢方薬

抑肝散や抑肝散加陳皮半夏がよく用いられます。当院では加味逍遙散も用います。

抑肝散には双子の兄弟のような抑肝散加陳皮半夏という製剤があります。抑肝散は当帰、 川キュウ(センキュウ)、柴胡(サイコ)、釣藤鈎(チョウトウコウ)、茯苓( ブクリョウ)、白朮、甘草 という生薬から構成されています。当帰と川キュウは体力を付けます。柴胡と釣藤鈎は精神 安定作用があります。茯苓と川キュウは利尿を促し、体液の代謝を促進します。白朮と甘草 は茯苓と川キュウの作用を程よく調節します。抑肝散加陳皮半夏はさらに陳皮(ミカンの皮)と半夏(サトイモに似た芋の皮)が加えられています。半夏・陳皮の組み合わせは古来胃薬として常用されていました。

※ 当院ではこのように、生薬の作用を理解し、より体に優しい抑肝散加陳皮半夏を用いています。産婦人科でよく処方される加味逍遙散も抑肝散加陳皮半夏と生薬構成が類似しています。このため当院では女性の認知症の方には、加味逍遙散もよく用います。

症状を標的とした薬の使い分け

  • a)とb)・・・認知症の中核症状、すなわち短期記憶(朝ご飯に何を食べた、今日誰と会ったなど)、見当識(今日は何月何日で、自分はどこにいるか、)遂行能力(今日は何時に家を出て歯医者に行った後郵便局へ行く予定だなど)を改善します。意欲がなくなり、不活発で、まるで別人のようになることもあります。
  • c)・・・抑肝散加陳皮半夏や加味逍遙散は、周辺症状の不安や感情興奮、粗暴な言動を改善します。
バス
  • 昭和バス北原バス停から 徒歩12分
JR
  • JR九大学研都市駅から 徒歩10分
  • JR九大学研都市駅から 車で3分
  • 国道202号線今宿徳永交差点近く
  • 福岡方面より西九州道今宿ICより5分
  • 前原方面より西九州道周船寺ICより1分
Copyright © Koyo-Kai All rights reserved.